ベネフィットを知る ~WEBマーケティング講座~

WEBマーケティングを学んでみよう
弊社では「自分で作成してみたい!」という方も応援しています

2.ベネフィットを知る

ベネフィットの意味

Benefit
便益、恩恵、利益[ため]になること
援助、手助け
〔金銭的〕利益、利得
〔社会福祉の〕給付金、福祉手当、扶助金◆通例benefits
慈善[募金]興行

商品を勧めるのではなく、悩みの解決策を勧める

ベネフィットとはつまり「お客様にとっての”解決策”」であると言えるでしょう。
お客様があなたの商品を買うのは商品自体が欲しいからではなく、
商品がお客様にもたらす「悩みの解決策」を買っていると考えましょう。
例えばダイエット商品を購入するお客様はそのダイエット商品が欲しいのではなく「太っている」という悩みによる解決策「痩せたい」という効果(価値)が欲しいのです。
その悩みを解決するためであれば別に商品を購入する必要性はなく「単に色々調べてみたら商品を購入して試してみるのがラクそうだ」という結果に至ったために購買意欲が湧いただけの事なのです。
そういったお客様の悩みを「解決する手段」を提案し、よりお客様にとっての付加価値を上げていくのがベネフィットです。

お客様の信用を得れば、ものは売れる

ただし、その解決策と商品はイコールではありません。 ですから商品を購入する際に「本当に悩みが解決するのか?」と不安を感じるのです。 この不安を鎮めるのが「信用」です。 この信用をどのようにお客様に伝えるか、これが最も重要になってきます。

お客様の信用を得るには様々な手法が存在します

▼ストーリー
どんな経緯や理由で作られたのか、「誰が」「何処で」「何のために」などを 物語(ストーリー)として掲示することによって、お客様から共感を得ることが出来ます。

▼実績やデータ
その商品がどのような効果をもたらしたのか、過去の実績やデータを掲示する事によって信用を得ることが出来ます。例えば「通販部門No.1」等の表現も、十分に実績と言えます。

▼配色やレイアウトでの精神的な信頼感
例えば緑色などは安心感を与える色として有名ですね。その他、色の組み合わせやレイアウトなどによって、同様に安心感や信用を得る手法があります。

▼他のお客様の感想
同じ悩みを持つ他のお客様の意見を掲示することによって安心感を得られます。

その他、「発送の早さ」「連絡の密度」「アフターフォロー」「返金ルール」など。
様々な手法によってお客様の不安を取り除く「信用」を獲得することが出来ます。